色々と届きました

1DK→2LDKかつ一人→夫婦の生活になった為、足りないものが続々と届きました。

f:id:isatomo:20190908221042j:plain

f:id:isatomo:20190908221040j:plain

ほんの一部ですが、照明3つ、ダイニングテーブル、椅子4脚、ダストボックス、レース、遮光カーテン等、新たにかつ最低限のものを購入しました。

椅子の組み立てが異常な程面倒だった・・・

 

安いものばかり選んで購入したのですが、それでも25万位はかかったと思います。

敷金、礼金、引越代、家具等含め、約100万程!

結構かかりました・・・

 

妻とは2対1位の割合でお金を出し合いました。

ありがとう!!!奥様!!!

 

なぜ2対1かというと、新居に入居するまでに家計の事は色々と雑誌やネットを読んで話し合いました。

 

共働きだった為、2対1位の割合で負担しあうという事にして、新居に引越した時から何ヶ月か大体の家計簿をつけようという事になりました。

 

僕が一人暮らしの時の1ヶ月のトータル予算を伝え、それを元に妻が1ヶ月この位の予算でやってみようと試算してくれました。

 

ざっとですが、

家賃・駐車場代 15万

食費 6万

水道光熱費 2.5万

通信費 2.2万

趣味・娯楽 1.4万

日用品 0.9万

小遣い 2万

合計30万

 

この位はかかるだろうという事で家計簿をつけはじめる事にしました。

家賃が非常に高い!

全てはここですね。

でも妻の勤務先かつ通勤負担軽減を考慮した結果なのでOKです。

 

僕ら夫婦はまずは共通口座を作り、その口座に各々1ヶ月分の生活費20万(僕)+10万(妻)=30万を入れ、マネーフォワードを使って家計簿をつけ始めました。

https://moneyforward.com

 

そして妻にお願いして、給与口座をネット銀行系にしてもらいました。

理由は、給与振り込み口座にすると、他行への振り込み手数料が確か5回まで無料だった為です。

なので妻から共通口座への振り込みは無料、

僕が共通口座に振り込む時は三井住友銀行(メインバンク)のサブ口座に資金移動だけなので無料。

 

これで余計な手数料はかからずにお互い共通口座に入金できています。

 

後は家賃をクレジットカードで支払う事が可能だった為、夢なびVISAカード+家族カードを申し込みました。

そこから共通で支払う家賃や光熱費等を引き落とし、妻にも家族カードを渡し、極力支払い可能な時はVISAカードで支払う事にしました。

ポイントも稼げるし、マネーフォワードで自動的に支出がわかるので家計簿をつける手間が相当省けます。

 

残った金額はお互い貯金なり自分のものを購入したり、お互いの誕生日を祝ったり等、比較的自由に使っています。

 

約半年家計簿をつけてみましたが、大体予算以下に収まっているし、それ程無駄遣いもしていないと数字でわかるのでなかなかいい感じです。

毎月妻が1ヶ月分をまとめてくれています。ありがとう!!!